通年 8:30〜19:00
-
- 4/20(日) 休館日
※ 今年度から、交流スペースは夜7時までご利用いただけるようになりました。
※ 毎月第三日曜(休館日)のほか、年末年始(29日〜翌年3日)と8月13日は休館となります。
※ 休憩や学習など、どなたからもご利用いただける、Wi-Fi完備のフリースペースです。自販機も設置しています。
輝く湖水, 歴史が息づく酒蔵の町 ~尾浦の里 “大山”
通年 8:30〜19:00
※ 今年度から、交流スペースは夜7時までご利用いただけるようになりました。
※ 毎月第三日曜(休館日)のほか、年末年始(29日〜翌年3日)と8月13日は休館となります。
※ 休憩や学習など、どなたからもご利用いただける、Wi-Fi完備のフリースペースです。自販機も設置しています。
4/21(月) 社協評議員会(15:00)
4/22(火) 第14民協定例会・総会(13:30)/交通安全会評議員会(18:00)
4/23(水) 広報調査部会(14:00)
4/24(木) 主将会議(19:00)
4/25(金) めっけ隊の日/自治会評議員会(15:00)
4/27(日) 県縦断駅伝(9:20)
週明けの強風で、春爛漫の大山公園に立つぼんぼりが20数本傾き、中には倒れてしまったものも出ました。昨日、業者に早急な対応を依頼をしています。
大山公園は小高いところにあるため風が強く、枝折れや倒木も少なくありません。他にもお気づきの点があれば指定管理者の大山コミセンまでお知らせください。
本日の大山公園の桜、満開です。
昨日の大山公園、地域の標準木・旭臺のソメイヨシノは七分咲きでしたが、麓の公園駐車場周りはすでに満開に近く咲き誇りました。お天気も律義に涙をぐっとこらえてくれて、無事に公園マルシェを終えることができました。
早朝からトレッキングに出かける皆さんが大勢駐車場を利用してくださり、その後はやはり花見とマルシェでしょうか。親子連れが目立ちましたね。
地域の皆さんからは、肌寒い気候にも関わらず駐車場整理にご協力いただきました。ありがとうございました。
昨日開花宣言の大山公園。今日は三分咲きです。明日は好天に恵まれそう。週末は五分咲き〜七分咲きになるでしょうか。
大山公園では13日(日)、児童遊園地を会場にマルシェが開催されます。雨が降ったら会場は出羽商工会になりますが、天気予報はおおむね曇り。持ちこたえて欲しいですね。
大山公園の桜が開花しました。去年より2日遅い開花です。